【終了】マヤ暦を楽しむランチ会 VOL.3横浜2018.5.21

マヤ暦を楽しむランチ会のご案内

セレンディピティー☆ラボでは、マヤ暦を楽しむランチ会(vol.3)を開催します。

今回は『自分の“核”を実感し、加速の52日間の準備をしよう♪』がテーマです。

マヤ暦をご存じない方も、初めての方も安心して参加できるランチ会になっています。

このページを読んでいただくだけでもマヤ暦の流れがキャッチできます。
“自然体で人生を楽しみたい”というかたのヒントになると思います。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

マヤ暦(260日周期)は、農業で例えると

1.種まき 2.草刈(間引き) 3.成長 4.収穫 5.土の休息と来期の準備

の5つの期間で構成され、それぞれの期間を「城」と名付けています。

今期は2/8~3/31『種まき・創始の期間』の第1の城、
4/1から『草刈(間引き)・洗練の期間』の第2の城に入っています。

4月から新年度を迎え、新しい環境や変化の中で厳しさを味わっている方がいるかもしれません。
マヤ暦でみるとそれは「自分を磨き、洗練させるための体験」とも言えます。

揺さぶられることで自分の中心(核)を感じることが出来る52日間。

揺れても必ず戻る場所がある、どんなに悩んでも最後には答えが出る、
そんな「自分の中心となるもの」を感じられるような体験ができる時期です。

ランチ会では、ご自身の第2の城での体験をふり返り「自分の中心となるもの」を実感していただきながら、次にくる「成長・加速の時期」に備えて心を調えてエネルギーチャージしていきます。

そろそろ2018年も3分の1が終わります。
「これからグンと成長したい!流れを加速させたい!」と思っている方は是非ご参加下さいね。

マヤ暦を楽しむランチ会に参加ご希望の方は、下のメールフォームからお申込ください。

写真はランチの一例です。
当日は「食べた翌日に変化を体感できる♪」発酵料理研究家ローザさんの特製ランチプレートをお楽しみいただきます^^

§1 心も身体もピカピカになるランチ&シェアタイム
発酵料理研究家・ローザさん特製ランチプレートをいただきながら
楽しくマヤ暦第2の城(4/1~当日迄)のシェアを致しましょう。

§2 マヤ暦ミニ講座
「変化変容・加速する」第3の城(5/23~7/13)を迎える準備をします。

§3 自分を感じて、自分を知る。
静かに自分の内側を感じて、深い自分の声を聴きましょう。
第2の城で磨き上げた「自分の中心となるもの」をしっかりと自分で味わい、今後の糧にしていきましょう。

§4 気づきや第3の城へのコミットをシェア
仲間や時空の旅に祝福を贈りながら終了。

参加された方の感想

素敵な一日を、ありがとうございました!
おいしいご飯をいただきながら、新たな繋がりが生まれる場に、居合わせることができたことを、とても嬉しく感じます。
リラックスできる空間で、宇宙の流れに思いを馳せながら、新たなる52日間を思う時間はとても貴重で、マヤ暦ミニ講座も、瞑想の時間も、すごく自然に入っていくことができました。新しい52日間が始まりましたが、この日に感じたエネルギーの流れを忙しない毎日の中で見失わないように、しんどいときは自分の軸を意識しながら新しい生活に臨みたいと思います。
この感覚をこれからはもっと子育てにも活かしていきたいです!
ありがとうございました。公務員 三浦文江さま

あなたの『変化・加速する52日間(5/23~7/13)』をフォローします。

第3の城は、エネルギーが強く加速ポイントとなる日が続きます。
良くも悪くも加速しやすいこの期間、慌ただしさの中でもしっかりと自分の中心を感じながら、速い流れにのっていきましょう。

変化についていけない、自分を見失ってしまった、そんな時にあなたの本来の姿や人生の歩みをお伝えするメールサポートを無料で承ります。(2往復まで)

第3の城は、予想を超えたスピード感で変化するチャンスの52日間です。
ぜひこのメールサポートをご活用下さいね。

詳細

開催日:5月21日(月)
会 場:会員制サロンにつき、住所や詳細については参加費ご入金確認後にお知らせします。
最寄り駅:横浜駅
※きた西口から徒歩6分ほどの会場になります。

受付開始:11:50
開  始:12:00
終  了:15:00(予定)

参加費 :8,888円(ランチ・デザート代込、税込)
お支払い方法:事前銀行振込

締切:5月20日(日)正午

このイベントは終了しました。

主催者プロフィール

豊川真規子個性・才能を活かす専門家
豊川真規子

1990年代半ばにマヤ暦と出会う。難解だと感じながらもなぜか惹かれる。その後2007年から本格的に学び始め、2008年マヤ暦ナビゲーター石橋幸子氏のマヤ暦講座を修了。

マヤ暦講座を受講し「時間」や「生まれ持った性質」に対する新しい認識が生まれる。「分かり合えない」とぶつかることが多かった母を「お母さんはあのまんまでいいんだ」と受け入れることができて親子関係が良好になる、と同時に、自己理解が深まり自己否定感が激減する。また、「時間」に対する認識も変化し、自然な流れを感じやすくなり、人生に対する信頼感が深まり、生きていくのがとても楽になる。

マヤ暦の素晴らしさを広めたく、学びの師・石橋幸子氏を招きマヤ暦講座を主催。大好評につき約2年間で全7期を開催。講座を主催しながらマヤ暦の学びを深め、自身でもマヤ暦講座を開催。

現在は「マヤ暦をより身近に感じてもらう機会を創りたい」とマヤ暦初心者やマヤ暦をもっと分かち合いたい方と楽しく過ごしながら身体も心もピカピカになるランチを頂く「マヤ暦を楽しむランチ会」を開催中。

 i_twitter i_ame

PAGE TOP